直そうと考え部品交換を頑張り、さて通電させるとCWでULと発するではありませんか!
ネットで調べるとアンロック状態(泣)
これはもう私の能力では無理かなと、諦めました。
購入後、少ししてから音が出ないなどのトラブルなど、手元に来てから駄々こねてました(^_^)
拙い技能を駆使してコンデンサ、ミキサー用のICなど取り替えましたが、結局高い授業料となりました。
もうmcHF v0.6あるから、他には手を出さない事に決めました。
ちょっと残念な一日となりました。
直そうと考え部品交換を頑張り、さて通電させるとCWでULと発するではありませんか!
ネットで調べるとアンロック状態(泣)
これはもう私の能力では無理かなと、諦めました。
購入後、少ししてから音が出ないなどのトラブルなど、手元に来てから駄々こねてました(^_^)
拙い技能を駆使してコンデンサ、ミキサー用のICなど取り替えましたが、結局高い授業料となりました。
もうmcHF v0.6あるから、他には手を出さない事に決めました。
ちょっと残念な一日となりました。